エゾイチヤクソウ(蝦夷一薬草 ツツジ科イチヤクソウ属)
絶滅危惧ⅠB類 

2006年7月10日 利尻山
・和名の由来
北海道で最初に発見されたイチヤクソウの意。イチヤクソウは一番薬効があるとか、一つで多くの病気に薬効があるからとか全草を丸ごと乾燥させて薬用にするから等の説があるようだ。

・花の特徴等
利尻山、北アルプス、南アルプス亜高山帯の針葉樹林に生える。葉は広楕円形~円形で縁に波状の浅い鋸歯がある。総状花序を出し10~20個の白い花をつけ花弁は5個であまり開かない。花柱は真直ぐで短い。
利尻山沓形コースを登った時見つけた。三脚、一デジは持参せずコンデジで撮ったが、葉を入れた全体像は全てピンボケで削除した。